2007-01-01から1年間の記事一覧

「またこけました。」

反省してます。自分が悪い。集中力どころか後ろに意識がいって前がおろそかだった。車間があると思ってたら意外と詰まっててディープリムだったこともあって横風で挙動を乱した。かする程度のハスリ方で普段なら難なく対処するものも、おそらく風のせいで瞬…

「またずれが・・・」

でも乗ってないんです。 じゃぁなんでまたずれ? 歩行またずれなんです。 歩きすぎてもまたずれできるんですね・・・。

「この2週間で150?未満しか練習できませんでした。」

予てから狙っていた舞洲。しかし8月の大借金生活のおかげで熊野以降「100時間以上」バイトした。よって後半特に10月にきたる平坦連戦に資金的に備えることもできた。 ただここで問題が生じてきた。 自転車に乗っていないのである。つまり現在の私はおそらく…

「左前、右後ろ、のすすめ」

ちょっと最近は殺人的なバイトスケジュール(8時〜24時)で練習どころではございませんが、かといってお金がなくてレースに出れませんじゃ練習の意味もなし。プロと戦う社会人トップレーサーの方々は尊敬します。ということでシリーズモノは無理でございます…

「憎きキャットアイ再び」

というわけでしっかり検証してきちゃいました。熊野で。 落車はしなかったのですがパンク&フロントのホイールが割れてしまいました。(かなりショックです。後ろのジップじゃなかったのが唯一の救い)千枚田の頂上過ぎてすぐの下りカーブのキャットアイを踏…

「強くなれ」

どうすれば落車を防げるのか?「強くなれ」結局こんな結論になりました。 集団の前を走れるようになれば、少人数で逃げることができれば、頂上を先頭で越えられれば、余裕を持って走れれば、高い集中力を保って走れるでしょう。 そのためには「強くなれ」ばい…

「がんばりすぎ」

いや〜じらして申し訳ない。 ではさっそく。 私の周りの落者癖のある人を見ていくとなんとなくある共通点があります。 それはがんばりすぎてしまう人。 私の挙げた例5を見てください。普通に見ればただのアホですが、一瞬意識を失うほどがんばったわけです。…

「結論 集中力」

ここまでいろいろ書いてきましたが実はまだ根本的な原因は書いていません。今まで書いてきたのはちょっと慣れた人なら自然にこなしている、ごくごく普通のことでところどころは雑誌等でも書かれています。そんなことを改めて書いてきましたがそれは全て今日…

「集団内でこけないために」

だいぶあいてしまいましたね。やっぱり期限決めないとちゃんとかけないということで落車シリーズは今週末までで終わらせます。 集団の走り方だけで7/1にあげた種類の中でハスリ、障害物、巻き込まれは、おおかた対処できるのではないでしょうか。 障害物の回…

「ワールドスタンダード、シマノ」

そういえば明日「シマノ」へ工場見学に行ってきます。聞く話だと自転車部門だそう。 レポートも書きます。(ほとんどそのまんま学校のレポートに使うかも) いろいろ勉強してきます。 お楽しみに。 あ、シマノへ質問等あったらコメントください。がんばって…

「実は一番クリーン???」

かもしれません。 だってこんなにたくさんつかまるほど検査が厳しいのですから。 練習場所を嘘ついていただけでチームやめさせられてしまうのですから。 2年の競技禁止、かつ1年分の年収の罰金なのですから。 風邪を引いても普通の薬を使えないし、花粉症だ…

「後二日で終わる」

私の試験とツールドフランス。 でももう見てもしょうがないような・・・。 どッかの元選手が「みんなしてるから、しないとフェアじゃない。使ってるのが当たり前さ。」とか何とか言ってたのが現実のようです。 心配事はたくさんあって、たとえば他のレース、ジ…

「決戦のピレネー」

に私の期末試験も入ってまいりました。 何とか点数で集団から千切れないようにして最終日までたどりついきたいです。多分明日は得意なコースなのでアタックをかけられるかもしれません。 学生にとっても7月は長く辛い戦いなのです。

「選手のプライバシーって・・・。でもおもしろい」

落車とは関係ないんですが http://www.srmlive.de/Data/navi/ このサイトで今現在ツールを走っている選手の 心拍数、出力、ケイデンス、スピードがわかってしまいます。 知ってる方は知ってるかもしれませんがSRMのパワーセンサーを供給されているチームで選…

「周りを見る」

落車の話に戻りましょう。一昨日は集団の真ん中あたりについて書きましたが、では集団の前と後ろはどうなっているでしょう。 まず前は積極的に先頭交代をしている人たちです。これらの人たちは先頭に出て少し牽いてから左右に離れて交代していきます。という…

「教訓」

・余裕を持って会場に入ろう。 ・きちんとアップしよう。 ・サインを忘れない。(重要) ・最後までスプリントしよう。 ・財布の中身は余裕を持とう。 けいはんな、結果は失格DNF。もちろん上記の当たり前のことができていなかったから。3000円払えば3位の表彰台…

「流れに逆らうな」

きわめてしょぼい図で申し訳ない。上が前です。 何の図かわかりませんか?すいません。集団の中の流れを書いてみました。(あぁ恥ずかしい) 経験的に平坦で集団が安定しているときはこのようなティアドロップ型でこんな風に流れている気がします。 図の集団…

「安全地帯」

というわけには行かないところがありますよね。 ツール等のプロレースではどうでしょう? 平坦ステージではアスタナ(エース二人ともこけちゃいましたが)やケスデパーニュあたりは集団を積極的に引かないまでもチームで前方を陣取っていることがありますね。…

「なぜハスる?」

自転車レースの落車の原因として第一に挙げられるのはやはり「ハスリ」ではないでしょうか。車とかで言えば追突している状態でもあるでしょう。 例3で挙げたものがそれです。 これの発生機構は前走者後輪と後走者の前輪がどちらかの横への動きによって側面同…

「スプリンターはスプリントでこけない」

ちょうどツールドフランスが行われている最中に書いてます。 今日(昨日?いま0:05)もおそらくはゴールスプリントになるんじゃないかと。 そこでなんですがゴールスプリントには落車はつき物なんですが、ことそれを争っているスプリンターのゴール前の落車率…

「祝 10万!!!」

知らぬ間にカウンターが10万を超えていた。 とにかく見に来てくださった方ありがとうございます。 まだのろのろペースですが夏休みに入ればがんがん書いていきますんで待っててくださいね。

「種類」

ある程度落車を分類してみます。 ・ ハスリ ・ オーバースピード ・ 路面上の障害物 ・ マシントラブル ・ 巻き込まれ ・ 立ちゴケ ・ 幽体離脱? このくらいは想定できるでしょうか。

「落車の発生例」

例1 熊野第2ステージ 暗いトンネルを抜けた直後のキャットアイに乗ってはじかれた。例2 熊野第3ステージ きつい登りを終え平坦路でペースが落ち、さらに道幅が狭くなった時に起こったものに巻き込まれた。例3 伊勢サイクルフェスティバル ウルトラアタック …

「落車の発生機構」

予てから要望のあった「落車」の発生機構がやっとぼんやりですがわかってきました。ある意味わたしにしかかけない内容かも。世の中には落車しやすい人としにくい人がいます。防げない落車と防げる落車もあります。 もう少し準備できたら書こうと思います。

「分刻みで動いております。」

本当に書きたいことが山ほどたまってるんですが・・・忙しい。例えば今日6時 起床 7時〜1時55分 美山ロードの試走かね練習でクロス日本代表、元オリンピック選手、元国体選手 他 に撃沈される。 14時10分 練習帰宅後即効シャワー浴び、通学 16時10分 講義終了と…

「いざ出陣  熊野へ」

さ〜て大学のレポートも書いて友達に託したし(実験サボるし)、チームカラーのヘルメットもそろえたし、愛車ONIXのメンテもして、落車の傷も影響はない。 舞洲から連戦でクリテリウムを走ってきたけど、いま特に得意な平坦では自分史上一番切れてる感じすら…

「休みすぎ」

もう五月ですね。今まで最長のサボりかな〜。(途中で投げ出してるし) 今までの傾向から言いますとおそらく長期サボりをしているときは本気で練習しているときなんです。 本業学生、本職自転車選手、副業百貨店?、副職研究所所長 なので上位二つにエネルギ…

「完敗です・・・」

あかん。全部「バイシクルクラブ」に書かれてしまいました。 当研究所成すすべなしでございます。今月号のバイクラを読めば空気抵抗については完璧です。何も口出しするところはございません。というか現在バイクラで勉強中だったり・・・。 というわけで空力の…

「集団走行の効果」

まただいぶサボってしまいましたね〜。まぁ西チャレに向け練習に励んでいたと言うことで… さて、まだまだ空気抵抗の続きでしたね。書ききってから休めって話ですが、書いてる途中に力尽きてしまうんでな〜。 では集団で走っているときの空気の流れを説明する…

「ドラフティング」

ドラフティング。 自転車はなぜ集団で走るのか?自転車である程度スピードを出して走っている人なら当然のことですよね。 しょっちゅう書いているとうり自転車の走行抵抗のほとんどは空気抵抗です。30キロで90%以上と言われますね。(残りは路面抵抗やタイ…