「正しい???自分にあった自転車(フレーム)の選び方」

いろいろあるネタの中から考えたのですが、この冬の時期自転車に乗るより!?楽しい新しい機材選びです。各メーカーの新作が店頭に並ぶのもこの時期ですし、シーズン中あまりいじれない部分を試すことができます。
その中でも最も選ぶのが悩ましくそして楽しいのがフレーム選びではないでしょうか。ショップで新製品を眺めたり各社のカタログとにらめっこしたり、雑誌のインプレを何度も読み返したり。
陸上競技や水泳などと違ってある程度道具への依存度が高いスポーツはそれを選ぶことも醍醐味のひとつだと私は考えています。
「自転車は脚だ」もちろん正しいです。
でも楽しめるとこは全部楽しむべきです。

それでは本題に入りましょう。今週1週間かけて私が実践した方法を紹介します。しかし所詮最後は好みです。私が書いた内容が絶対に正しいわけではありませんし、それぞれが悩むことが楽しみであり悩みぬいた末に選んだものが最良の一台に違いありません。でもどうしても決められないときや絶対に失敗したくないときなどはぜひ参考にしてみてください。

この選択のしかたはできるだけさまざまなタイプの人に対応できるようになっています。しかしどうしても当てはまらない人がいます。一人は全く知識のない初心者さん。この人はまず失敗しないためにも最低限勉強すべきです。それに内容は少し難しいかもしれません。もう一人は超貧乏さん。申し訳ないですが、例えば予算5万円ではほとんど選ぶことはできません。最後の方は対極の大富豪さん。トップグレードは各社ともほとんどの性能は高次元です。どんな好みで選んでいただいても大丈夫だと思います。

もうひとつ約束があります。デザインやブランドは考慮しません。これは個人で全く違います。一般論はありません。でもカッコだけで決めるのもリスクがありますし、かといってかっこ悪ければモチベーションが下がってしまいます。これも大事な要素です。

それでははじめましょう。
ステップ1
まず予算を決めてください。いきなりお金もアレなんですが、限られた金額の中で最良の一台と言うテーマで行きます。
次に自分が思いつく限りの自転車の性能の構成要素を考えてください。そしてリストアップしてください。(頭の中で結構ですが)
これから最低限考えるべき項目についてあげてみます。

1・剛性
2・衝撃減衰特性(ショック吸収性)
3・重量
4・耐久性
5・ブランド
6・そのほか個別に・・・

次にリストアップした内容に優先順位をつけてください。最高級でない限り(あっても)全ての性能が手に入るわけではありません。どうしても両立できない部分もあります。これが妥協する順番になります。

でもまだどうやって絞っていけばいいかわからないと思います。これから1週間、1〜4まで月〜木 56が金 土曜日は最終評価と言う形で解説していきます。

この時同時に私の選び方も紹介します。
また参考に
次の人にも一緒に新車を選んでもらいます。

Aさん ことし50歳 自転車歴半年 健康のために乗り始め 週末ロングライドにはまっている。
Bさん 38歳 自転車歴たくさん とにかく上り坂大好き ヒルクライム専用車を検討中。

私は実業団レーサー 年齢は学生 レースはBR3なので50㎞くらい 平地が得意(スプリントを強化したい)

それではこれから1週間私たちと一緒に楽しく悩みましょう。