「「飛躍」の年・・・達成できたと思います。」

いいとこでCMでひっぱってひっぱってするようないやらしい事しますよ。〔いやらしい子としますよ。と変換された。 ハァハァ・・・・・すいません。)

ちょっとだけ総括チックなことかきましょうか。
まずは今年自転車の練習を開始した1月終わり。この研究所もスタートいたしました。最初のテーマは「ランスアームストロングはなぜ強かったのか」でした。覚えてますか?というかこのころから知ってる人ってどれくらいいるんでしょうか?そのころは週に十数件ぐらいだった観覧者数が時には一日、千、二千ぐらい増えたときもあったり、平均してもコンスタントに百件以上は増えています。時にかなり長期間サボったりしてるにもかかわらず沢山の方にみていただいているようで本当に感謝です。
なかなか続けるのもエネルギーが要るのですが自分の勉強のためでもあるので来年も続けようと思います。(多分)

さてこの研究所にとってはどうでもいいのですが私の活躍?についても書いときましょう。
一言で「後一歩詰めが甘い」年だったと思います。〔多分日本語変ですね〕大きな大会では4位5位がたくさん。ちいさなというかバンクの大会では2位3位ばかり。昨年最終のレースから含めると4位2回、5位4回、(チームTTでの優勝1)。バンクでは初めて出た9月からで2位3位あわせて10回、最後に出た最後の種目で始めて1着をとりました。
これにもいろんな理由があるんでしょうがもし大きな大会で優勝することがあれば「なぜ勝てたか、なぜ勝てなかったか」というテーマで研究してみたいですね。

とかいいながら普通にに考えればこんな成績めちゃくちゃいいんですよ。いつも大学の自転車部の友人とかとはなしてて思うんですがこんな短時間でこんな成績が上げらたのはチームや練習仲間のおかげでございます。やっぱ日本代表選手(ロード、トラック、シクロクロストライアスロン)の知り合いが4人いるなんて普通ありえないですよ。チームランクも13いですし、なんといっても日本最大のクラブチームですからね。得られることの量が半端ではありません。こんな環境で走れるのはほんとに素晴らしいこと。今年一年子の場を借りて有難うございました。

私はとりあえず競技活動を3年計画で考えていて〔別にやめるつもりじゃないですよ〕昨年は「勉強」の年、今年は「飛躍」の年としていて具体的には昨年はレースを知る、今年はBR2へ昇格することでした。これらは達成できました。
来年は・・・・・来年書きます。
それでは御覧のみなさん。良いお年を。